2020年9月11日金曜日

トキワマンサクの立ち枯れ

かれこれ二ケ月くらい前、長雨が続いた頃、2本植わっているトキワマンサクに虫が付きました。

殺虫剤をスプレーして、ついでに少し刈り込んでいました。

ところが、8月の初めから、1本の元気がなくなりました。

この天気なので水不足かと思い、夕方かなりタップリと給水していましたが、どんどん悪くなりついに立ち枯れ状態となりました。



が、不思議なことに根本の5センチくらいは青々としているのです?

虫でも潜り込んだのでしょうか?

5年ぶりに電動チェーンソーを引っ張り出して、上を切り落としてみました。


ついでに、カラカラ天気が祟ったのか、アオダモも2本枯れていたので、処分しました。

こちらは電源が届かなくて、100均ノコギリを使いましたが・・・、切れないですね。

所詮工作用、生木に立ち向かうようには出来てないようです。





それにしても、この二日、暑さとやぶ蚊に往生しました。

この季節、植木屋さんの苦労が、少しわかりました。


2 件のコメント:

  1. パパの庭木は、選定遅れの柘植が有る。
    トキワマンサクの萌芽力が有れば、胴切りでの来春の芽出しが期待出来ます。
    やぶ蚊の撃退には、*-ス JETのスプレーが効きます。作業場の周辺に、
    スプレーすれば、効果は4時間も継続します。5ドルで、スーパーマーケットに有ります。昨夏は1分位でやぶ蚊がブンブンと足の周りに、今年はスプレーすれば0です。

    返信削除
  2. パパさん、おはようございます。
    トキワマンサク、おかげさまで残した枝葉は順調で、なんとか生き延びそうです。
    スプレーのご紹介ありがとうございます。11月頃までは蚊が居るので、さっそく試してみます。

    返信削除